










-
FREE
¥85,800
残り2点
MARU TO 2022 autumn&winter
Handknit Cable Vest
手編みで作られたニットプルオーバーベスト。オールハンドメイドにこだわった1着です。
MIXは、グリーン・ブラウン・ホワイトの3種類の糸で編み上げられました。IVORYに比べて伸びやすい糸を使用しており、着用するとより大きくなります。
コットンとウールがミックスされた素材感と、ふっくらとした立体感がとても贅沢なニットです。
ワイドでビックサイジングのワンサイズですが、首元のコンパクトさや、裾にかけてすぼまったシルエットが上品なバランスを持たせています。
前後で着丈と身幅が異なり、着用してみるとより立体感を感じられます。
シャツやワンピースなどのシンプルなスタイルに加えるだけで、一気に華やかに。アームホールがないためコーディネートの自由度が高く、厚手のトップスやアウターに重ねても動きずらくありません。
しっかりと編まれたニットですが、厚手すぎず着心地も軽やかなので、初秋から春先まで、インナー次第で幅広いコーディネートを楽しむことができます。
丁寧に編み上げられた贅沢なニットベストは、秋冬の季節が待ち遠しくなるような特別な1着になりそうです。
materials : cotton / wool
FREE:着丈65cm 身幅 前53cm 後ろ66cm
※手編みの為、仕上がりサイズに多少のばらつきが生じます。
(モデル身長166cm)
[ 注意事項 ]
・モニター上の色味は、実際の見た目と多少異なる場合がございますのでご了承ください。
MARU TO
「〇〇へマル印を」という想いを込めて、2018SSよりスタート。デザイナー 藤解 由紀は、自ら飲食業や染色に携わりながら、現場でリアルに感じたことを生かして創作するエプロンなどの「働く人に寄り添う衣」と、シーズン毎にタイトルをつけた数型のコレクションを作っている。
藤解由紀(とうげゆき)
1989年京都府生まれ。バンタンデザイン研究所ファッションデザイン科卒業。数社のアパレルブランドを経て、2017年自身のブランド"MARU TO"を立ち上げる。
その他のアイテム
-
- MARU TO / Uniform Shirt (2022SS) / gray
- ¥28,600
-
- MARU TO / Stand collar Long Shirt (2021AW) / check
- ¥36,300
-
- MARU TO / Blackdenim W Front Cover All (2022AW)
- ¥41,800
-
- MARU TO / Packable Apron / logwood / cont別注
- ¥25,300
-
- MARU TO / Packable Apron / cacao husk
- ¥23,100
-
- MARU TO / Monk Wonk Coat (2021SS) / D.Gray
- ¥60,500