{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/12

MARU TO / Packable Apron / cacao husk

23,100円

送料についてはこちら

  • フレンチリネン

    ¥23,100

    残り1点

  • ガーゼ

    ¥23,100

    残り1点

  • コーデュロイ

    ¥23,100

    残り1点

MARU TO Packable Apron cacao husk染め エプロン・ポーチ・ナプキンがセットになった、パッカブルタイプのエプロン。ポーチとナプキンはウエストのボタンで取り外しができ、エプロンはポーチに収納して持ち運ぶことができる便利な一着です。 こちらはカカオハスクから染料を抽出し、1枚ずつデザイナーの手で染められました。染色後は、色止めと鮮度を出す為ミョウバンによる媒染で仕上げられています。カカオの美味しそうな色味からも想像ができますが、使い始めはほんのりチョコレートの香りが感じられる気がします。 エプロンの素材はフレンチリネン、ガーゼ、コーディロイの3種類。 同じ染め方でも、生地によって仕上がりの印象が全く違うのが草木染めのおもしろさです。 そして使い込んでいくうちに風合いが変化してくるのも染めアイテムの楽しみの一つ。ぜひ表情の変化を楽しみながら育てていってください。 写真 1〜4:フレンチリネン 写真 5〜8:ガーゼ 写真 9〜12:コーデュロイ materials : フレンチリネン / コットン / コーデュロイ size : FREE 着丈 93 / 腰幅 87 / 裾幅 87 / ポーチ 23 × 28 / ナプキン 40 × 40 cm   ※草木染めの収縮によって個体差がございます。 (スタッフ身長160cm) [ 注意事項 ] ・モニター上の色味は、実際の見た目と多少異なる場合がございますのでご了承ください。 ・1枚ずつ手染めをしております。色味にばらつきやムラが生じることがありますが、草木染めの味わいとしてご了承ください。 ・基本的に染色後に水洗いをしているので、水にさらしただけでは色落ちすることはありませんが、念のため最初の数回は他の洗濯物と一緒に洗わないようにお願いいたします。 ・できるだけ手洗いをお勧めいたします。洗濯機を使用する場合も手洗いコースや洗いの時間を短くしていただくのがお勧めです。クリーニング不可。水洗い、もしくはぬるま湯を使用して洗って下さい。 ・強くこすったり、強く絞るとムラや傷、シワが残る可能性がございます。 ・洗剤は中性洗剤を水に薄めて使用して下さい。石鹸、漂白剤、蛍光洗剤の使用はご遠慮ください。 ・日光に当てると色褪せの原因になりますので、干す際には陰干しをしてください。 ・アイロンは低温~中温で当て布を使用してください。裏から当てていただくと尚、安心です。 MARU TO 「〇〇へマル印を」という想いを込めて、2018SSよりスタート。デザイナー 藤解 由紀は、自ら飲食業や染色に携わりながら、現場でリアルに感じたことを生かして創作するエプロンなどの「働く人に寄り添う衣」と、シーズン毎にタイトルをつけた数型のコレクションを作っている。 藤解由紀(とうげゆき) 1989年京都府生まれ。バンタンデザイン研究所ファッションデザイン科卒業。数社のアパレルブランドを経て、2017年自身のブランド"MARU TO"を立ち上げる。

セール中のアイテム