






海砂が混ぜ込まれた陶器のスプーン。
なんともいえない脱力感のあるフォルムと砂の質感がたまらなく、ただ置いておくだけでも穏やかな空気を誘います。
分量や持ち易さは度外視されたこの佇まいこそ、入江さんらしさが表現されたスプーンなのです。
茶葉や調味料をすくう匙として使うこともできますが、粉末状のものは特に隙間に入り込みやすいため、汚れにはご注意ください。
material:ceramic
size:約40 × 85 mm
made in japan
[ 注意事項 ]
・1点ずつ手作業で制作しているため、大きさや形に個体差がございます。
入江 佑子(いりえ ゆうこ)
1980年京都生まれ。京都造形芸術大学にて陶芸を学び、2015年にはDona ceramic studioを立ち上げる。陶器の新たな可能性を追求し、器や花器、オブジェやアクセサリーなど、幅広い作品を制作。